バス釣りといえばRapara(ラパラ)世界のプラグ市場No,1のこのメーカーを知らないアングラーはいないでしょう。
数多くの伝説のルアーを世に送り出してきたこのラパラから2018年に
日本のフィールドにマッチするビッグベイトが日本の市場に登場する予定ってんだからコレは要チェックだ!
目次
Rapara(ラパラ)を知らない人の為に
出典 http://www.rapala.co.jp/index.html
rapala(ラパラ)は1936年にフィンランドで産声を上げたルアーメーカーです。
創設者のラウリ・ラパラは漁師をする傍ら、湖上でトラウトやパイクの習性を研究していたらしく、そのうちにこいつら
「弱った魚ばっかり追い掛け回して喰ってるやんけ!!」
と、この事を発見してからはさらに魚の研究を続け、ついに木の樹脂を削り出し
泳ぎの不規則な弱った魚、演出するルアーを完成させた。
コレが世界No,1シェアを誇るルアーメーカーrapala(ラパラ)の誕生です。
ラパラの名作の1つ シャッドラップ
このなんともいえない独特の雰囲気がいいですね!
では2018年に登場するルアーを紹介していきます!
rapala(ラパラ) Xラップ・PETO
まずはこいつ、【Xラップ・PETO】
こいつの特徴はなんといってもボディの素材!
出典 https://rapala.fishing
そう、ハイブリッドなんです。
ヘッド部分はプラスチックで、テール部分はソフト素材なんですね。
気になるスペックは
全長 20cm
重さ 83g
となっている。
rapala(ラパラ) Xラップ・PETOのアクション動画
コレは絶対にデカバスのゲット報告がSNS上で上がりまくるでしょうね。
rapala(ラパラ) スーパーシャドーラップ
こちらはフラットサイドのルアーです。
サイズとみかけによらず、とても扱いやすく、巻きやジャーク、トゥイッチとなんでも来いのルアーです。
出典 https://rapala.fishing
このルアーのスペックは
全長 16cm
重さ 77g
rapala(ラパラ) スーパーシャドーラップのアクション動画
rapala(ラパラ) Xラップ・SCOOP
次はこいつ!!
見た目からわかるかも知れないが、
ミノーとスプーンのハイブリッド的なルアーとなっている
出典 https://rapala.fishing
このルアーのスペックは
全長 14cm
重さ 68g
となっている。
rapala(ラパラ) Xラップ・SCOOPのアクション動画
何年か前に「マグナムスプーン」が話題になりましたが、やっぱりこの形状ってフラッシングの効果でなのか、
パターンにハマったらかなりの釣果をもたらしてくれますよね。
2018年のラパラに注目!日本向けビッグベイトの登場 まとめ
今回日本の市場に登場するのはこの3つのルアーだ。
ルアーフィッシングの元祖
Rapara(ラパラ)のルアーで記録更新を狙ってみてはいかがでしょう?
その他注目のビッグベイトなどはここでチェック!
⇒Davinci (ダヴィンチ) 190 に注目!ランブルフィッシュテールとは
⇒ロマンメイドのマザーで狙えデカバス!これぞ一級品ルアー!!
⇒モンスタージャックが待望の復活!モンスタージャックネオが最高!!
⇒BALAM 300(バラム 300)エイトトラップ釣法でジャイアントベイトの新境地へ!
コメントフォーム