ロマンメイドのマザーで狙えデカバス!これぞ一級品ルアー!!

ロマンメイド【マザー】

 

これぞ一級品と言うにふさわしいルアーかもしれない。

このルアーを惜しみなく使い次々とデカバスをキャッチしていく。

 

 

そんなアングラーに私はなりたい。

 

 

 

 

 

ロマンメイドってなんや?【マザー】のスペックなど

 

 

まず、はじめに【ロマンメイド】を知らない方の為に少しこのメーカーの情報を少し。

 

山川湖 私の周りは自然に恵まれていた。

 

釣りという魅力に取りつかれるまで、さほど時間はかからなかった。

近所の小川でフナ釣りに没頭した。日が暮れるまで何かに取りつかれたように…。ある日、父親に少し遠くの川へ連れていってもらった。

 

今思えば大江川だった。そこで「ブラックバス」に出会う。10才の時だった。

パワーがあり、何よりそのゲーム性に身も心も持っていかれた。

 

今のようにルアーの数は多くなかったが、愛着のわくルアーばかりだった。

そのルアーはアメリカンルアーだ。

1日何十回、何百回とキャストしてはドキドキを追いかけた。がむしゃらに釣りを楽しんでいるうちに色々な発見、また疑問を感じるようになりはじめた。

 

「このルアーもっとこうだったら」なんて感じに、私は見よう見まねでルアーを削り始めた。

 

自分で初めてルアーを作った時は、当然動くわけはない。なぜ動かない。

そこでなぜ動かないか、また疑問。色々試行錯誤し、第一弾、第二弾とルアーを削り続けた。

 

探索する気持ちが私を前へ前へと進ませた。

 

それからは、いつもいつも自分で作ったルアーで釣りをした。

 

最初は釣れなかったが、それ以上のうれしさがあった。

 

ただ釣りたいのであればもっと違う釣り方をしていたはずだから…。

 

 

 

今でも覚えている。いつもと何の変わりもない平凡な夕方、ランドセルを投げ捨てすぐ川へと向かった。昨日出来上がったルアーをキャストするためだ。

 

何気なくキャストしたルアーに思いがけない衝撃が走った…。

 

その瞬間は今でも熱く脳裏に焼き付いている。ハンドメイドで魚を釣る「感動」これが私のRootsだ。この頃から Roman Made は始まっていた。

出典 http://www.roman-made.jp/

ロマンメイド公式HP

 

これだけで、この【ロマンメイド】のルアー作りへの熱意がバシバシと伝わってくるでしょう?

 

 

そしてこの【ロマンメイド】

のルアーはほとんどが手作り。1つとして同じ形状のものはない。

 

まさにシブくて男泣き!!

岐阜県岐阜市にあるこの【ロマンメイド】知る人ぞ知る【一級品】のルアーであることに間違いない。

 

 

 

さすがロマンメイドのデザイン【マザー】

では早速だが今回紹介する【マザー】を見ていこう!

 

 

ロマンメイドを代表するルアー【マザー】その姿が

コレだ!!

 

 

 

 

 

凄いでしょう。

圧倒的な存在感、クオリティ。

 

 

狙いはロクマル!!いや、ナナマルを引きずり出してくるためのこの存在感、集魚力!

キャストからピックアップまで気が抜けない!!

 

 

ロマンメイド【マザー】のスペックを見ておこう

 

全長・300mm

重さ・約300g

素材・ウッド

 

推奨ラインはフロロで20~30pd

もうコレだけでとんでもないのがわかるね。

 

 

ロマンメイド【マザー】カラーラインナップ

 

ではハンドメイドの【マザー】のカラーライインナップの紹介です。

 

ロマンメイド【マザー】 アユ

 

 

ロマンメイド【マザー】 チアユ

 

 

ロマンメイド【マザー】 オチアユ

 

 

ロマンメイド【マザー】 オイカワオス

 

 

ロマンメイド【マザー】 オイカワメス

 

 

ロマンメイド【マザー】 レインボー

 

 

ロマンメイド【マザー】 ウグイ

 

 

ロマンメイド【マザー】 アルビノ

 

 

ロマンメイド【マザー】 インパクトレッド

 

 

ロマンメイド【マザー】 ローズピンク

 

 

ロマンメイド【マザー】 レモンチャート

 

 

 

 

以上となっている。

どのカラーも抜群の存在感とクオリティですね。

 

ウッド製の為、

使用により塗装がはげたりクラックが発生した場合は保護するウレタン系の塗料で目止めをしてくださいね!!

 

コレがまた愛着が沸きそう。

んーたまらん!!

 

 

ロマンメイド【マザー】カスタムからも目が離せない

 

 

実は【マザー】にはカスタムモデルも存在しており。

開発から4年ほどをかけて判明した情報(ブラックバスのバイト痕)を元に開発された

 

背面フック仕様のモデルも存在するんです。

 

 

背面フックでしか出来ないこのサイズのルアーの中層使いや、ボドムステイ、

今までに無いようなルアーで湖底やディープに潜むデカバスを引きずり出してくる気マンマン!!

 

 

 

ロマンメイド【マザー】の気になる価格は?

 

 

ココまで色々見てくると欲しくなりますよね。

 

ココで気になるのはルアーのお値段!

では発表します!!

 

 

ドゥるるるるるるるぅぅぅ!!

 

 

 

 

 

 

 

じゃん!!

 

 

 

¥34,020

 

 

 

コレは、おこずかいアングラーにとってはなかなか手の届きにくい価格かもしれません。

しかし私はそれ以上の価値はあるのでは無いかと思っております。

 

 

このルアーで釣ったバス、キャストしたポイント。

シチュエーションや、時間。

 

 

 

たとえロストしたって、、、、、泣笑

 

すべてがあなたの思い出となって刻まれていくことでしょう。

 

 

 

 

そんなことなったら泳いで取りに行きたくなるわ!!

と思うかもしれませんが、予期せぬ水難事故の元となる可能性もあります。ダメ!絶対!!

 

 

 

コレで回収できない場合は思い出に変えてしまおう、、、泣

オカッパリでもルアー回収機を持っておきたい理由

 

 

ロマンメイド【マザー】使い方を動画で確認しておく

 

 

 

 

 

ロマンメイドのマザーで狙えデカバス!これぞ一級品ルアー!!まとめ

 

 

これぞまさしく一級品のと呼ぶにふさわしいルアーですね。

 

この【マザー】を使っていまだ出会ったことの無いMAXに出会う日が来ることを楽しみにしています。

ロマンメイド公式HP

 

 

他にも注目のジャイアントベイトなどまとめています。

BALAM 300(バラム 300)エイトトラップ釣法でジャイアントベイトの新境地へ!

 

美しいスイムベイトの魅力にやられる。

Davinci (ダヴィンチ) 190 に注目!ランブルフィッシュテールとは

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

応援宜しくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓


バス釣りランキング

人気記事
Dailyランキング
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント

ページの先頭へ