バス釣りに使うルアーや、ワーム
色んな種類やカラー、人気メーカの最新のモノが欲しくても
お小遣いアングラーにとっては、なかなかポンポンといくつも購入できるものではないですよね、、
そんな時にはダイソーがあるじゃないか!!
ダイソーで釣り道具が揃う
皆さんご存知の100均ショップ
「ダイソー」
では、実は釣り用品が販売されているんです。
※店舗により品揃えが異なり、釣り用品自体の取り扱いの無い店舗もある
しかも、このダイソーの釣りアイテムが実際に釣れると評判があるから驚き!
その価格とクオリティの良さゆえに、見つけたら大人買いする人まで出ているらしい。
買い占めせんと皆の分も残しといてやー!!
ダイソー釣り用品 バス釣りに使えるアイテム
では実際に他のアングラー達がダイソーで購入している
バス釣りで使えるアイテムを紹介していきましょう。
ダイソーで購入できるルアー
ダイソールアーってさぁこんなに沢山買っても高級ルアー1個分の値段にもならんのよ?
でも多魚種ハンターくんもうお金無くなっちゃったよウウゥ..(;ω;) pic.twitter.com/T16UsqSnpc— 多魚種ハンター 兆し (@eH55dOAYa4bUi1I) 2017年11月12日
ダイソーで武器の仕入れ
アタリハズレがたまらなく楽しい
そして釣れればさらに楽しい
実際 ダイソーのルアー本当に素晴らしい。製造 流通は他の釣り具メーカーより強いと思うので ダイソー釣り具担当者にガチの釣り人が揃えば素晴らしい釣り具メーカーになる。? pic.twitter.com/tkK1uM3F22— 釣りモンジャ (@osakanaboya) 2017年10月22日
ダイソールアー大人買い😀 pic.twitter.com/F4lSUMRw91
— ゆかっぺ (@kalubiyaku) 2017年9月9日
ダイソールアー釣れるって言っても自分のモチベーションが上がらんから投げたくないなぁ〜 pic.twitter.com/ABtjLJP0jH
— 翔 平(オムベイト) (@Megabass_0704) 2017年9月3日
ふらっと寄った近所のダイソーで100円ルアーを見つけて大量購入!!これだけ買っても千円!普通に買ったら一万円位??今度のバス釣りで使うぜ\(^o^)/ pic.twitter.com/mwBsLy7zrw
— リッチヒル@2足多輪生活 (@MaskdOffRider) 2017年9月1日
この見た目、このクオリティ!!
そりゃ人気が出るのも納得!!
近所のダイソーでルアー打ってるの見つけたらもはやラッキー!!
ダイソーのアイテムだからロストを恐れない!!
なんて書いてる情報も出てましたが、
ちょっとそれは、使い方がちがうんちゃうかなぁー、、と、、
もちろん一定数のロストは釣りをしてれば必ずおこる事だし、
皆がはじめから、
使い捨て、ポイ捨てするようなことは考えてないんやろうが。
いくら安価にアイテムを揃えれたとしても、
はじめから
そんなつもりで使ったらアカン!!
確かに、1つ何千円もするルアーをロストした時と比較すると
精神的、金銭的なダメージは少ないのは否定はしないが、、
釣り場環境は、出来ればバスアングラー皆で守っていきたいですね!!
いざ100均アイテムでバス釣り
もう!ダイソー最高!!
コスパよすぎ!!
バス釣り素人にもオススメできる!!
しっかり釣れるクオリティのダイソーのルアーであなたもブラックバスをゲットしよう!!!
使いやすいルアーのランキングはココでチェック
コメントフォーム