知る人ぞ知る、ルアー形のお守り。神様。
このルアー形のお守りを授かることのできる事で有名なのが
京都にある「貴船神社」です。
関西の釣り人のみならず、
場所が京都にあるにも関わらず
全国の釣り人から密かな人気のこの
「貴船神社」
まだ行ったことがないならぜひ一度、足を運んでもらいたい場所のひとつだ。
貴船神社にて授かることが出来るルアー形のお守り
この貴船神社には
水を司る神、高龗神(たかおかみのかみ)か祀られています。
水の神様として、料理、調理や、水を取り扱う商売の人々から信仰を集めている。
そんな由緒ある貴船神社から授かることの出来る「ルアーお守り」には非常にご利益がある事でしょう。
形は、ミノー、シャッド、ポッパーやバイブレーションなどもあります。
画像検索すると色んなデザインが出てくるので、おそらくタイミングで変わるのでしょうね。
スピナーベイトとかはさすがに無いでしょうか!?
私スピナーベイト大好きなので、、、あれば欲しい、、
貴船神社の場所、アクセス
貴船神社には駐車場がほとんど無いとの事なので、公共交通機関での利用をオススメします。
実際に京都観光は車でするにはホント向いていません!!
バスや電車で移動するほうが楽だったりしますね。
京都駅からの電車、バスの経路は以下の通りです。
京都府では交通渋滞対策や、環境汚染対策の一環として
パーク&ライドを推進していますので。
これを利用するのが良いでしょう。
出典 http://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/
この地図だと
京都北エリアが貴船神社へいくには近くの駐車場という事になりますね。
貴船神社のルアー形のお守りのインターネット販売業者に注意
貴船神社の公式のHPにはこのような注意が書かれていました。
悪質な業者もあるのでしょう、心が痛む話です。
貴船神社のルアー形お守りまとめ
ゲームのようにお守りを持ってもあなたの能力が上がるわけではありません!笑
釣果を上げるには努力は必要!!
あなたのそういった頑張る姿勢を
神様はルアーお守りと一緒に見てくれているのかもしれませんね!!
釣果を上げるには
フッキングをマスターするのもいいかも!!
コメントフォーム